『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

おかざき文具博限定!ペンおじさんトートバッグ数量限定販売します

f:id:fumihiro1192:20220924132643j:image

ペンズアレイタケウチさんのオリジナルマスコットであるペンおじさんの刺繍入りトートバッグを作りました。僕が作ったんじゃないですけどね。これはコツコツと企画を続けた吉田チーフと文房具朝食会@名古屋メンバーの中村さんのコラボ作品です。

おかざき文具博限定でサイズ別に20個、合計40個作りました。すぐに売り切れてしますのが、それとも売れ残るのか微妙ですけど、作りました。このグッズは当日販売のみです。売れ行きが良ければ定番商品に昇格するかも知れません。期待したいです。

僕は当日このトートバッグのことを気にしている暇がないと思いますので、是非岡崎市にいらっしゃって手に入れてくださいね😊

f:id:fumihiro1192:20220924132648j:image

やっぱり刺繍って高級感があるんですよね。良いと思います。
f:id:fumihiro1192:20220924132640j:image

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。読者の皆様に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

消しゴムと同じスタイルの修正テープ!これならペンケースにスッポリです

f:id:fumihiro1192:20220923202143j:image

昨日(9月23日)の岡崎市は大雨でした。会社の前の道路に雨水が溢れてて、足首くらいまで水に浸かりながら帰途につきました。幸運なことに車の中にもう一足スニーカーを置いてあったので、履き替えて快適に運転して帰りました。

僕はあまり雨が好きではありません。メガネに水滴が付くからです。視界が悪くなって気になるので集中力に影響するんですよね。台風の季節は一番タチが悪いです。このメガネへの水滴付着防止方法で良い対処法があれば、是非教えてください。

そんな大変な天気の中、トンボ鉛筆は持ち歩きに適した同社最小の修正テープ「モノポケット/MONO pocket」を発売しました。持ち運びに適した角型とし、消しゴム感覚で使用・携帯できるアイテムとして展開していくそうです。楽しみです。

(実際の発売日は9月22日です。希望小売価格は242円(税抜220円)。

 

とてもコンパクトで持ち歩きに適したトンボ鉛筆史上最小の修正テープを発売しました。修正テープは、あると便利なんですよね。僕もなるべく近くに置いてます。小さく、おさまりよい角型は、消しゴム感覚で使用、携帯できますよね。

この形からネーミングしたんでしょう。テープは幅5㎜×長さ4m。本体色は青白黒のMONOストライプを含んで5色。土砂降りの雨の中、ペンズアレイタケウチさんに行ったら置いてありましたので嬉しくてブログに上げておきます。


f:id:fumihiro1192:20220923202147j:image


f:id:fumihiro1192:20220923202136j:image
f:id:fumihiro1192:20220923202133j:image
f:id:fumihiro1192:20220923202140j:image

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

大人になっても子供に負けないように毎日全力で「部活動」することが大事なのです!

f:id:fumihiro1192:20190921194849j:plain

僕の考える「部活」についての取り組み方です

僕は中学生の頃、サッカー部に所属していました。大変ハードなスポーツであったことと、そもそも資質がスポーツに向いていなかったこと、さらには怖い先輩たちとの人間関係を忘れ去りたいこともあって、高校生の時には帰宅部を選択しました。

でも、大学生になって奮起して遊び人と思われないように体育会の「サイクリング部」に入部しました。それほど厳しい人間関係はなかったので良かったのですが、今になって振り返ると、ヤリガイを見つけられなかったこと残念に思います。

そんな僕が大人になってから見つけたのが『朝活』です。これは僕に合っていました。そんな僕は自分でも『文房具朝食会@名古屋』という大人の部活を運営するようになったのです。今日はこの話を中心にブログに書いていきます。

f:id:fumihiro1192:20190921194846j:plain

大人の部活ってなんだろう?

僕は会社で「読書倶楽部」を作りたかったのです。理由は、読んでためになる本や面白い本を読書好きな人に紹介してもらいたかったからです。高校二年生の頃に、SF小説ばかり読んでいた僕に担任の先生が「こんな本を読んでみろ」と紹介してくれました。

流れる星は生きている (中公文庫)

流れる星は生きている (中公文庫)

 
感傷旅行 (角川文庫)

感傷旅行 (角川文庫)

 

特に、藤原ていの『流れる星は生きている』の中の世界観は、僕が避けて通ってきたような部分をストレートに表現していて、驚かされました。そして、小説というよりも読書の無限の可能性のとりこになっていったのです。

確かに学校の勉強も大事だけど「自己研鑽」それも自分で自ら進んでやる「自己研鑽」の大切さを勉強したんだと思います。これこそが、大人の部活動ですよね。これを毎日全力でやることが、生きているという証だと信じてます。

f:id:fumihiro1192:20190921194844j:plain

文房具朝食会@名古屋って、一体なんだろうか?

朝活なんてやってもやらなくても一緒です。会社の評価が上がるわけでもないです。ですから、給料がすぐにアップしたり、昇級できるわけでもありません。でもコミュの運営を10年ちかくやっているとこんな特技が磨かれます。

  1. 知らないうちに雰囲気作りが出来る人になっている
  2. 会議や交渉の取り回しが上手になる
  3. 最後の結論までの導き方が意図した方向に進む

こんなことが出来ちゃうようになるんですよ。この技術は会社の会議運営とも直結しているスキルです。ぜひともオススメいたします。

文房具朝食会@名古屋の活動報告 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

ほんの一部ですが、第120回以上の開催歴を誇る『文房具朝食会@名古屋』の活動リンクを貼っておきますね。地味なんですが、朝からみんなで集まって美味しいモーニングを食べながら、素敵なカフェで文房具の話をしています。面白いですよ。

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方に感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

第164回文房具朝食会@名古屋は「五藤晴菜さんに学ぶ!デジタルメモ・手帳術」三八屋@一宮市 (10月2日)

第164回文房具朝食会@名古屋は「五藤晴菜さんに学ぶ!デジタルメモ・手帳術」というお題で開催させていただきます。ご興味のある方は是非!

文房具朝食会@名古屋のゆるめのメンバーであります五藤晴菜さん。

彼女のプロフィールは、こちら↓↓↓

haruna1221.notion.site


何年かに一度、ボールペンの書き比べ選手権にひょっこりと現れて全部試し書きされていかれます。そんな彼女が本を出しました。タイトルは『はたらくiPad』iPadだけで仕事するフリーのデザイナーさんである彼女がiPadの魅力を教えてくれます。

ちょうどこの日は38屋@一宮で松岡さんのお店が開きますので、そこにも引っ掛けて文房具朝食会@名古屋のイベントを開催します。

日時:2022年10月2日(日)10時〜12時
場所:一宮の38屋さん
住所:愛知県一宮市本町4丁目1番9号
電話:0586-27-4838
会費:無料
募集人員:10名程度

できることなら彼女の『はたらくiPad』をお持ちください。当日ちょっとは持ってきてくれると思いますから直接著者の晴菜さんから購入することも可能かも。

でもあらかじめこの本が読みたい方、欲しい方はこちらから購入ください。

石丸文行堂さんの「長崎モノ消しゴム」が見ているだけで楽しくて、ついつい購入してしまいました

九州遠征レポートです。

石丸文行堂さんの「長崎モノ消しゴム」が楽しくて、ついつい購入してしまいました。部屋の中の一部分が消しゴムで溢れかえっているので、もう買うまいと誓っていたところなのですが、その誓いを軽く乗り越えてくる素敵さです。

詳細レポートは、こちらから

creators.yahoo.co.jp

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

今日は九州遠征の真っ最中です。台風の影響を受けて予定が2日づつずれています。こちらのブログにも影響を与えてしまって申し訳ないですが、週末にはいつも通りの時間に配信できるようになると思います。お許し下さい。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

人気のカステラ柄「長崎ハンカチタオル」こだわったガーゼ生地は洗濯しても肌ざわり抜群!

長崎の石丸文行堂さんに行ってきました。さすが全国に名前が響き渡る文房具店だけあって、隙のない陳列で楽しかったです。一体、何億円分の文房具が置いてあるんだろうかと気になりましたが、想像するだけにしておきます。

そんな店内を案内してくれたのは、池添店長。その彼がイチオシしてくれたのが「長崎ハンカチタオル」です。とってもよく売れているそうで、店長さんが自信を持ってススメてくださいました。僕たちが店内にいる間にも売れてましたよ。

僕も3枚お土産に買いました。

この商品は石丸さんのオンラインショップでも購入することが出来ます。

ishimarubun.shop-pro.jp

先行で書いたブログ記事はこちら

creators.yahoo.co.jp

やっぱり「カステラ柄」を買ってしまいました。

僕は、子供の頃から一度もカステラを美味しいとは思わなかったんですが、改めて食べてみるとしっとりとふんわりと甘くて濃厚です。とても美味しいと思いました。これ、コーヒーや紅茶のお供に良いんじゃないでしょうか。もう知ってますよね。

長崎に行ったら絶対に寄っていただきたい文房具屋さん「石丸文行堂」さん。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

九州長崎の文房具屋さん「石丸文行堂」に学ぶ !愛される秘密は職場のチームワークでした

f:id:fumihiro1192:20220917233836j:image

2022年9月17日(土)、大型台風14号の上陸が予想され、ざわめく長崎の街に行ってきました。目的は「石丸文行堂」さん。長崎を、いやいや九州を、いや日本を代表する気鋭の文房具屋さんです。ここのお店を知らない人はいませんよね。

え?知らない?

そんな人は、下のリンクのブログを読んでください。

creators.yahoo.co.jp


f:id:fumihiro1192:20220917233842j:image

石丸文行堂さんは、こんな長崎の素敵なアーケード街にあります。
f:id:fumihiro1192:20220917233832j:image

見ているだけでしびれる店内。素晴らしいです。
f:id:fumihiro1192:20220917233838j:image

このカンバンは、お店が出来た当時からある貴重なモノ。お店の誇りです。

僕は、このお店に行ってよくわかりました。すごいんです。ここのお店で働く人たちのチームワークが。本当に隙がありません。商品企画、販売企画、そして隅の隅まで気持ちが行き届きオモテナシの心が滲み出る店内レイアウト。最高です。

文房具好きの皆さん、絶対に見逃せない文房具屋さんです。是非!

石丸文行堂さんのホームページは、こちら↓↓↓

www.ishimaru-bun.co.jp
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の皆さんに感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com