『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

【大ブームの読書通帳】記録には人の顔望が見えます!

読書のお供に『読書通帳』満期が待ち遠しいですね。

最近、よく聞く「読書通帳」。僕も欲しいです!

f:id:fumihiro1192:20151106205910j:plain

新聞、雑誌でよく目にする『読書通帳』。全国の図書館で導入が進んでいるらしいです。とっても良いですよね。一目で自分の読書履歴を見ることが出来るし、達成感を感じることも出来るでしょう。僕は絶対にはまってしまうと思います。

子供の読書離れを防ごうと、借りた本の履歴が預金通帳のように記入される「読書通帳機」を導入する図書館が全国に広がっている。いつ、どんな本を読んだか記録に残すことで、読書意欲を高めてもらうのが狙いだ。読書の機会が増える夏休み。達成感が得られるうえ“満期”になればプレゼントをもらえる図書館もあり、貸出冊数が急増する効果も出ている。

 僕も子供の頃は、学校で配布される「図書カード」に読んだ本を書いてもらうことも、書かれたカードを見ることも大好きでした。あの頃の「読書通帳」があったら、もっとたくさん本を読んで楽しむことが出来たかもしれません。残念ですね~。

『読書通帳』で人格までわかっちゃう。

読む本で人格が決まるのか、人格で読む本が決まるのか・・・鶏が先か、卵が先かみたいな問題ですが、本棚をみればその人の「人格」までもわかるといわれています。事実、僕の本棚をみるとかなり偏っているなぁ~と苦笑さざるを得ません。

『読書通帳』いいですが、人に見せるのは恥ずかしいですよね。管理には十分気をつけましょう。名前をちゃんとかいておいてくださいね。

ベアハウスの『読書記録しおり;ワタシ文庫』を思い出しました。

f:id:fumihiro1192:20151106211515j:plain

このセンセーショナルな文房具を覚えていますか?僕も大好きなベアハウスの読書記録しおり『ワタシ文庫』です。この図書カードそっくりなしおりに読書記録を書き込んでいくとリーディングログになるという仕組みです。

ちょっとした感想も書けるので、おどろくほど鮮明に読書の記憶がよみがえってくるんですよ。ぜひぜひ、お試しくださいね。

岡崎市の読書通帳サービスについて調べてみました

f:id:fumihiro1192:20190518202314p:plain

僕の住んでいる愛知県岡崎市の「読書通帳サービス」について調べてみました。

図書館では、みなさんに読書を楽しんでもらうために読んだ本が記録できる「読書通帳」を発行しています。読書通帳とは図書館で借りた本のタイトル、借りた日付を通帳に印字することができます。

(利用できるかた)

岡崎市内に在住または在学の小学生及び中学生、岡崎市内に在住の未就学児利用について2階子ども図書室カウンターで届け出をしてください。専用の通帳をお渡しします。
通帳を使う初回のみ、2階子ども図書室にある読書通帳機で利用登録すると、通帳への印字ができるようになります。

読書通帳機の設置場所

2階子ども図書室と2階ポピュラーライブラリーに設置してあります。
※読書通帳を発行するところは、2階子ども図書室カウンターのみです。

 どうやら子供は楽しく、そしてすぐに使えるみたいですね。良いことです。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事
fumihiro1192.hatenablog.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com