『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

お正月休みに、今年の生き方を考える 「THIS IS YOUR LIFE!」

f:id:fumihiro1192:20180102152732j:plain

ニューヨークのHolstee社の有名マニフェストより。

これはあなたの人生です。

自分が好きなことをやりなさい。

そして、どんどんやりなさい。

何か気に入らないことがあれば、それを変えなさい。

今の仕事が気に入らなければ、やめなさい。

時間が足りないのなら、テレビを見るのをやめなさい。

人生をかけて愛する人を探しているなら、それもやめなさい;

その人は、あなたが好きなことを始めたときにあらわれます。

考えすぎるのをやめなさい、人生はシンプルです。

すべての感情は美しい。食事を、ひと口ひとロ味わいなさい。

新しいことや人々との出会いに心を腕をそしてハートを開きなさい、

私たちは、それぞれの違いで結びついているのです。

自分のまわりの人々に、何に情熱を傾けているか聞きなさい、

そして、その人たちにあなた自身の夢も語りなさい。

たくさん旅をしなさい;

道に迷うことで、新しい自分を発見するでしょう。

ときにチャンスは一度しか訪れません。しっかりつかみなさい。

人生とは、あなたが出会う人々であり、その人たちとあなたが作るもの。

だから、待っていないで作りはじめなさい。

人生は短い。

情熱を身にまとい、自分の夢を生きよう。


僕は若い頃に真剣に「問題」に取り組めなかったのには理由があると気がつきました。

その理由というのは「問題」が、自分の問題になっていなかったことが原因なのです。

本当は自分の「問題」なのに、まるでみんなの問題のように構えていたのです。

それはこんな具合です。

「問題」があったとしましょう。

僕はその「問題」があるということを周囲に触れ回ります。

そうすると周囲の人は口々に、その「問題」について評価し始めます。

無責任に議論を始めるのです。そして、周囲にも被害を及ぼしかねない危険な問題については「問題」として取り組んで解決にまで導い入てくれるんです。

しかしそうでない「問題」は放置されます。

僕はみんなが注目してくれない「問題」は「問題」ではないのだと思ってました。

一体僕は何をすれば良かったのでしょうか?

一体僕はどう対処すれば良かったのでしょうか?答えは簡単でした。

これは自分の人生なのだと自分に言い聞かせて、好きなことをどんどんやる。

そして気に入らないことがあれば、それをどんどん変えれば良いのです。

人生は短いから「いつかやろう!」なんて思っていないで即座にやれば良かったのです。とっても簡単ですよね。

でも、若い頃の僕はそれが出来なかったのです。

今年は自分の「問題」に取り組みます。

そして誰がなんと言おうとも、嫌なことや苦になることをじゃんじゃん改善してまわります。

それだけをやります。

そうすれば、もっともっとハッピーな未来が待っているはずですから。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com