『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

【文房具の秘密】立つペンケースが「主流」となった理由を探ろう!

f:id:fumihiro1192:20161221202024j:plain

ある大手出版社の企画で東京のとあるスタジオで「文房具ブロガー座談会」が地味に開催された。なぜに「地味」という表現を使っているかというと、男子ばっかりの5人での座談会だったので、華がなくフォトジェニックではなかったからだ(笑)

この部分に参加者一同で噛み付いたが、よくよく考えるとこのメンバーに一体どんな女子が入れるのか想像もつかなかった。編集責任者から「ここに呼んで耐えられるのは、あの人かあの人になっちゃうでしょ!」と言われ、一同静まった。

まあ、そうだわな!という雰囲気になりまして、おごそかに「座談会」は開催&進行されていきました。でも、とっても楽しい時間だったので許そうと思います。

気になる集まったメンバーは、

  • 文具ライター&ブロガーの僕「猪口フミヒロ」
  • 文具好きサラリーマンブロガー「こっこ」
  • 超人気ブログ:げんきざっくざくの「鈴木元貴」
  • 毎日、文房具の代表&編集長「高橋拓也」
  • 「あなたのスイッチを押すブログ」主催の「bamka」

僕以外は、この業界でも有名な超カリスマブロガーです!

僕のブログはあまりすごくないのですが、『文房具朝食会@名古屋』を主催しているので、5割り増しくらいの評価になっているのです。ここで、参加メンバーの文房具ブログを紹介しちゃいますね。

iro-toridori.net

genkiszk.com

mai-bun.com

bamka.info

どのブログも、すごいんです。僕なんか足元にも及びませんが、こうして肩をならべて座談会に参加できるのも『文房具朝食会@名古屋』のおかげです。文朝メンバーのみなさん、本当に感謝しております。ありがとうございます!

f:id:fumihiro1192:20161221202031j:plain

この座談会で「2016年を振り返ってみよう」という企画がありました。

僕はちゃんと考えていかなかったので、編集責任の人に驚かれました。「ちゃんとメールに書きましたよね!」と、言われても…僕は毎日ブログを書いて振り返ったり、仰ぎ見たりしているので、特に考えていかなくてもいいかな?と思っていたんです。

でも、やはり「立つペンケース」に話題が集中しました。

だって、良いですからね。

  1. なによりも、まず「省スペース」
  2. ペンスタンドに早変わり
  3. カバンにするりと入り取り出せる形
  4. ペン型文房具が増えて、ますます追い風
  5. そしてペンケース以外にも使える

こんなところでしょうか?最初に「ネオクリッツ」が出てきたときには、こんな子供じみたペンケース使えるか!と、相手にしなかったんです。でも、いまや常時3個のネオクリッツを使うヘビーユーザーになってしまいました。面白いですよね。

やっぱり、こういう理由で「主流」の位置を掴んだのだと思われます。

となると、次のトレンドは…なんとなく想像つきますよね!さあさあ、時代を先取りして、新しい文房具でさっそうと飛び出しましょう。かっこいいですよ。

f:id:fumihiro1192:20161221202043j:plain

合わせて読みたい「ペンケース」の文房具ブログ

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com