『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

思考

僕がブログを始めたきっかけを振り返ります

僕がブログを始めたきっかけです 大橋悦夫著『「手帳ブログ」のススメ』 僕がブログの最初のページに書いたこと アメブロからはてなブログへ移行しました あわせて読んで欲しい僕のブログ記事 僕がブログを始めたきっかけです 僕が最初にブログ記事を書いた…

歩きながら、書きながら、考えることが大事です

過去記事のリライトに集中してます ここから過去記事のリライト版スタート まずは僕のブログネタの検討ページ 朝活ネットワークで講演を依頼の下書き 書きながら最高のアウトプットを考える 合わせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ 過去記事のリライト…

決断力をつける3つの方法

「迷い」と「決断」を考えてみる まずは、相談する相手になりきること 直観力を日頃から磨いておく 決断して行動したことを良しとする あわせて読みたい僕の文房具ブログ 「迷い」と「決断」を考えてみる 今日は昨日に引き続いて「迷い」と「決断」について…

「迷う」くらいなら、テレビを視ていた方がマシ

悩み苦しみ「迷う」だけでした 朝一番で『カエルを食べてしまえ!』 そして「迷う」ことからの脱出 解決出来ない問題は現れない あわせて読みたい僕の文房具ブログ 悩み苦しみ「迷う」だけでした 40歳を超えるまでは夜もろくろく眠らずに悩んでいました。今…

本と文房具と友達を選ぼう

自分が読む本をしっかり選ぼう 文房具も厳選して使おう さらには友人も選ぼう 読んだ本と読みたい本をこれで管理しよう 「ワタシ文庫」が欲しい方はこちら あわせて読んでいただきたい僕のブログ記事です こういってしまえば身も蓋もないことはわかっていま…

僕を助けてくれた3つの「文房具」

2009年に「文房具」をネタにしてブログを書き始めました。その世界で情報発信して自分の文章を読んでもらうことに漠然と憧れていましたし、なんとなく世界につながる素敵なものが広がっていると思えたからです。思い切って飛び込んでみました。僕はその頃も…

月間80000pvブロガーが教えます!Googleに好かれるブログの作り方

先月のブログのpv(ページビュー)、つまりアクセス数を確認したらバズることもなかったのに80,000pvを超えていました。ブログを始めた時には月間10万pvブロガーになろうと思ったので、もう少しで夢が叶いそうです。もう少し精進してみようと思います。僕が…

【毎月5万冊も売れる!】新生活に向けての必須文房具はポケットと相性が良い『ダイヤメモ』です

日本一有名なメモ帳は『ダイヤメモ』です。ポケットにスルリと入って邪魔にならない、そして上司の言葉をすぐに書き込める機動力。さらには、そのメモを取る姿勢は誰から見ても、とても誠実で愛おしい。言うことなしです。今日はこれから活躍する世代の方に…

安過ぎる投資!僕は毎回下心を込めて「自分名刺」を200枚刷ります

今日はもう一度「自分名刺」についてのブログを書いて紹介しますね。僕が朝活を初めて絶対に必要だなぁと感じたものの一つが「自分名刺」です。もちろん、会社名刺でも良いのですが、仕事以外の目的で使うのは気が引けますよね。さらには会社名刺では一瞬で…

メモをしなくちゃ始まらない

本田健さんのPODCAST番組で「学びを気づきに変える3つの秘訣」という話をされていたので、走って家に帰ってメモした。こんなバタバタするくらいならメモを持ち歩けばいいだけのことなのに、なんでやらないのだろう。文房具が好きなおかげでメモは売るほど持…

【2018年人気記事ベスト10】グーグルアナリティクスで調べた驚くべき結果

ブログ友達の松岡くんがグーグルアナリティクスで面白い分析をしてました。僕も真似してやってみようと思います。その内容というのは、去年一年でたくさん読まれた記事のランキングをアップすることです。ブックマークのランキングはやったのですがpvでもや…

2019年の文房具ライターの抱負です! せっかくなので、今年も良い年にしてみせますよ

今週のお題「2018年の抱負」を書かきます 明けましておめでとうございます。今年も躍進の年にしたいと思っている文房具ライター兼ブロガーの猪口フミヒロです。2018年があまりにも素敵な年だったので、2019年もその勢いで突っ走っていきたいです。僕の苗字が…

受験票を忘れた人を知ってます!

受験の前の日にしっかりと準備して、絶対にこれだけは忘れたくないと思うのが「受験票」ですよね。だって、学校の先生からも「受験票を忘れるな!」と厳しく言われていたし、そもそもそれがないと受験する資格がないと思ってました。僕も受験当日には「受験…

長寿と「文房具」との密接な関係

先日読んだ本の中に大変興味ふかい話が掲載されていました。実は自分の行動をコントロールしようとする人は、そうでない人よりも長生きすると統計的に証明されているそうです。あくまで統計なのですが僕は信じます。 fumihiro1192.hateblo.jp その読んだ本と…

最終号!日経ビジネスアソシエ『2025大予測 「気が重い未来」の明るい歩き方』

なんと16年間も僕たちを楽しませてくれた日経ビジネスアソシエが休刊になってしまうということで、急いで最終号を書店に買いに走りました。この雑誌の最終号だけは、リアル書店でお金を払って買いたいなぁと思ったからです。この雑誌は、次世代のリーダーを…

知ってると便利!「左利き用のはさみ」ここが違います

噂には聞いていましたが「左利き用のはさみ」があるんです。僕は純粋な右利きなので、普段の生活に何の不便も感じていなかったのですが、左利きの人には色々不便があるそうなんですよ。そのひとつが「はさみ」なのです。今日は文房具朝食会@名古屋で話題に…

第97回文房具朝食会@名古屋「私を感動させた文房具」レポートをアップします!

第97回文房具朝食会@名古屋の開催テーマは「私を感動させた文房具」でした。どうしてこのテーマを選んだのかといえば、文房具好きの高校生がこのコミュに参加したがっているという噂を聞きつけたからです。なんとも嬉しい話です。そんな若い世代が参加して…

はさみの切れ味を復活させる簡単な方法を教えます!

最近はステンレスのはさみが主流だから、切れ味が落ちることが少ないはず。だけど、昔は鉄製のはさみだったから経年すると錆びてきて、切れ味が極端に落ちた。僕は婆ちゃんに「このはさみ切れない!」と不満を漏らしていました。「バカとハサミは使いような…

文房具にこだわる3つの理由 「効率・モチベーション・チャレンジ」

会社の先輩で僕のことを三谷幸喜に似ているといって譲らない人がいます。別に嬉しくもなんともないのに何度も確認するように言ってくるので鬱陶しいです。暑いのにさらに暑さが増すような感覚です。世間の人はイケているものに似ていると公言すると叩きにか…

【夏休み前の準備】読書感想文を1時間で終わらせる方法教えます!

読書感想文を簡単に書く方法、教えます 1、名作や伝記はやめておく 2、なるべく薄い読めちゃう本にする 3、自分ならどうするか?という視点で日常を交えて書く あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログです この記事は夏休みを目前に控えたお子さんを…

ブログで新生活!最近の「文房具活動」の報告します

ゴールデンウィークと呼ばれる大型連休もそろそろ終盤です。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?僕の場合は、普段はサラリーマンとして働いているので、こういう連休は文房具ネタの仕入れ時なのです。いつも以上に必死に活動しております。しかしながら、…

文具と文房具の違いをはっきりさせましょう!

編集 僕は「文具」と「文房具」の違いをはっきりとさせて、出来れば使い分けてもらいたいと考えています。だって微妙ですよね。文具屋は聞かないけど文房具屋はたくさんある。でも、看板は文具と文房具が入り乱れている。はっきりしたいです!そんなことを考…

ブログで「自己紹介」させていただきます!はてなの今週のお題にチャレンジです

当ブログの管理者の、文房具ブロガー「猪口フミヒロ」と申します。 ブログを書いていている僕は「自己紹介」を、とても大切に考えています。そもそも古いタイプの人間なので、思いを受け取っていただく方に自分を知ってもらいたいのです。ですから、定期的に…

僕のブログの読者が100人だったとしたら(Googleアナリティクスで分析してみました)

文房具のことばかり書いているので、今日は「ブログ」について書いてみたいと思います。基本的に、ノイズが入るのが嫌だったのでこのブログ文房具ブログと写真、読書、ビジネス、その他の思考のブログに分けて書いてきました。このブログはおかげさまでみな…

【新生活応援文房具】ミドリの「ダイヤメモ」は新人の必須品です

日本で一番有名なメモ帳「ダイヤメモ」。このメモはポケットにスルリと入って邪魔にならない、そして上司に指示されたことをすぐに書き込めて忘れないようにできる。さらには、そのメモを書く姿勢は上司から見たらとても愛おしい。今日はこれから活躍する世…

毎日ブログ書く秘密は、驚くほど簡単な5つのメソッドです

よく毎日ブログを書くネタが続きますね! 継続するための5つの法則 1、毎日向き合えても飽きない好きなモノ見つける。 2、その好きなものの情報が毎月40以上入手できるようにする。 3、いいところを見つけて言葉に出来るスキルを磨く。 4、書いたものを…

ブログ読者がさらに100人増えたので再度自己紹介させていただきます

当ブログの管理者の、文房具ブロガー「猪口フミヒロ」と申します。 ブログを書いていている僕は「自己紹介」を、とても大切に考えています。そもそも古いタイプの人間なので、思いを受け取っていただく方に自分を知ってもらいたいのです。ですから、定期的に…

『美崎流仕事術2018』15項目の新しい視点

僕は30年ほど同じ会社で仕事をしています。しかしながら部署異動を6回ほど繰り返したので、それだけで全く違う会社で働いているように感じます。さらには、仕事は自分のモチベーション次第であるということも事実だと思います。今いる部署の仕事も環境が変…

美崎栄一郎が語る「紙袋一つで周る世界一周旅行」講演で僕が感じたこと

美崎栄一郎さんは、僕の憧れの人です。彼が出した最初の本はすごかった(他の本もすごいです)。あまりに衝撃的で声も出なかったです。こういう本がビジネス書の真髄だなぁと深く感動して、速攻で会いにいったことを覚えています。期待に胸膨らませていた僕…

【NFCの日直引き受けました】12月11日(月)名城大学で「文房具談義」です!

今回、名城大学で開催されているNFC(名古屋フューチャリングセンター)の日直を引き受けることになりました。日直と聞くと、黒板を綺麗にしたり、先生が入ってくると「起立!」と掛け声を出したりする仕事だと思うでしょ?かなり違います。日直は自分の当番…