『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

思考

今日で55歳になりました!読者の皆さんに感謝です

僕は今日、誕生日を迎えることが出来ました。55歳になりました。子供の頃は身体が弱かったので、こんなに長生き出来るとは夢にも思いませんでした。ここまで来たら、折り返し地点と考えて、もう55年生きようと思います。今日は僕の自己紹介です。 このブログ…

迷ったときに読んで欲しい!文房具ブロガーがオススメする『決断力』をつける3つの方法

あっという間に2020年も上半期が終わりました。僕は派手な活躍は出来ていないですが、自分を大事にコツコツやっています。自分と向き合う時間も作りました。そんなわけで今日は『決断力』というテーマに挑みます。 「迷い」と「決断」を考えてみる まずは僕…

【夏休み前の準備】読書感想文を1時間で終わらせる方法教えます!

ちょうど1年前に僕はブログでどんな記事を書いていたのか振り返ってました。内容もタイトルも少し工夫し始めたところだったようで、面白かったです。毎年、この記事は再研磨してお送りましすね。 読書感想文を簡単に書く方法、教えます 1、名作や伝記はやめ…

(新型コロナで変わった僕の世界)2020年の前半、3つの大きな影響報告です

2020年のコロナウィルス拡散で混乱した世界は、僕も初めて見るものでした。これからも「ウィズコロナ」ということで付き合っていかなくてはならないでしょう。この影響で僕の生活も大きく変わったことを記録しておきます。今日もよろしくお付合いくださいね…

【初心者ブログ講座】ブログを書く時に大事な3つのこと 修正版

昨日の夜に、いろいろ考えていたら眠れなくなってしまいました。その時に考えていたのが、このネタのリニューアル版を出さなくちゃということです。そんなわけで気合を入れてこの記事を修正して、再度アップしますね。 ブログを書き時に大事な3つのこと 何…

テレワークがチャンス!「捨てる技術」で自宅でも仕事できちゃうようにしよう

テレワーク始まった方、多いですね。このコロナウィルスの感染拡大によって僕たちの働き方も大幅に変わります。通勤時間がなくなった分、生産性はあがるはず。だから工夫してさっさと仕事を片付けてしまいましょう。そんなわけで今日は環境を整える「捨てる…

「文具」と「文房具」の違いをはっきりさせたい!

僕は「文具」と「文房具」の違いをはっきりとさせて、出来れば使い分けてもらいたいと考えています。だって微妙ですよね。文具屋は聞かないけど文房具屋はたくさんある。でも、看板は文具と文房具が入り乱れている。とにかく、はっきりしたいです! そんなこ…

ソーシャルディスタンスで切りぬけろ!また会いたいから『文房具朝食会@名古屋』

Fumihiro Iguchi on Instagram: “名古屋の老舗朝活、文房具朝食会@名古屋です。コロナウィルスの克服に少しでもお役に立てればと思い、ソーシャルディスタンス動画を配信します。行動に気をつけて鎮静化するまで徹底して注意を払って行きましょう! #ソーシ…

【毎月5万冊も売れる!】新生活に向けての必須文房具はポケットと相性が良い『ダイヤメモ』です

毎年、この季節になると紹介したくなる文房具がミドリの『ダイヤメモ』です。このメモ帳は定番中の定番。僕の行きつけの文房具店:ペンズアレイタケウチさんでも順調に売れているそうですよ。今日はそんな定番商品を紹介します。ぜひ、使ってみてください。 …

文房具のプロが教える『3倍速で進化するノートの使い方』

昨日、購入してきた中村印刷所×kleidのコラボ企画の「2mmフラットノートa5」があまりに良くて、この記事をリライトする気になりました。3倍速って響きいいでしょ?よろしくお付合い願います。 教えます!ノートの使い方、秘密はこの3点 1、思い切り余白…

文房具の味わいを変える要因について想う4つのこと

今日は友達の松岡君のブログ『コーヒーとはちみつと私』の中の記事、「コーヒーの味を変える要因について想う」人、時間、場所、何と・・・を読んで、これが文房具だったらと思い巡らしたので書きました。どんなモノにも当てはまりそうな定義です。 www.coff…

「やりたくないけど、やらなきゃいけない」を乗り越える3つの簡単な方法を教えます!

文房具ブロガー&ライターの猪口フミヒロです。今日のブログタイトルにピンとくる人は、基本やらなくちゃいけないことを先延ばししてしまう人かもしれません。基本、僕もそうです。そんな僕が先延ばしせずに出来るようになった経緯を紹介します。今日から真似…

【究極ノート術】「人生」を変える素敵なノートの技を教えます!

「ノート」を使ってますか?何を書いてますか? 自分の頭で考えたことを書くようにしよう! 余白を十分にとって、後でも書き込み出来るようにする 読み返す見開きことを考えて、1ページで完結させる あわせてよみたい僕の「ノート」の文房具記事 「ノート」…

文房具をやたらに買ってスキルアップ!

お正月に若者とセッションしました 文房具をやたらに買って良かったこと どんな判断も今ある情報で直感的に決める わかりやすくお財布と相談出来る あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ お正月に若者とセッションしました お正月早々、23歳の若者に向か…

心安らかに今年を過ごす方法を教えます

今日は「心安らかに過ごす」を考えます 心安らかに過ごすための3つの方法 1、どうしたらぐっすりと眠れるかを基準にする 2、自分を大事にして、軌道修正しながら生きる 3、すぐに答えを出さず、問いかけながら歩いていく あわせて読んで欲しい僕の文房具…

第325回朝活ネットワーク名古屋、講演しました!

2019年10月28日(月)7時から8時の1時間、朝活ネットワークで講演してきました。テーマは『最新文房具事情とそれを使った仕事の進め方、そして人間関係の作り方を教えます』です。主催者の宮崎さんから「朝早く起きてきて良かったと思える講演をしてほしい…

僕は10年毎日ブログ書きました

おかげ様で10年ブログ書き続けられました まずは『アバウトミイ』を紹介します 10年ブログを書き続けて思い出深い記事 あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ おかげ様で10年ブログ書き続けられました この文房具ブログ『本と文房具とスグレモノ』の運…

自分の想像力を爆発させる5つの方法

同じ課題を与えても人によって出来栄えは様々です。それは個性なので仕方ないことですよね。でも、その人の持つ固有の創造性(クリエイティビティ)が原動力になっていることは間違いないみたいですよ。今日はここの話をします。この創造性のエンジンが大き…

【初心者ブログ講座】ブログを書く時に大事な3つのこと 続編

今日、友達と長野県でソースカツ丼を食べようと彷徨っていたときに、こんな質問を浴びせられました。「おまえはSNSが好きらしいけど、どれが本線なんだ?」僕は「もちろんブログだよ!」って答えたんですが、他の人からみたらわからないですよね。その返事を…

会社でも、歩きながら、書きながら、考えよう

過去記事のリライトに集中してます ここから過去記事のリライト版スタート まずは僕のブログネタの検討ページ 朝活ネットワークで講演を依頼の下書き 書きながら最高のアウトプットを考える あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ 過去記事のリライト…

定番文房具で毎日「ゾーン」に入ろう!

自分の世界に入って成果を出す 集中力があるからスピードが出せる では、どうやって集中力を維持するか あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ 自分の世界に入って成果を出す 僕は1日1時間は「自分の世界」に入って好きなことをするようにしています。…

企画書を書くなら、最終弾!『飛び抜けたスピードで』

好評なので連載させていただきます 圧倒的!『飛び抜けたスピードで』仕上げる クライアントの気持ちに触れることも出来る その頃、僕が参考にした書籍はこちらです あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ 好評なので連載させていただきます 夏休みの…

企画書を書くなら、第二弾!『TTP(徹底的にパクる)』

SmartNews(スマートニュース)に掲載されました まずは、『TTP(徹底的にパクる)』に慣れよう まずは、上司の成功体験をパクろう! 上司がパクられても怒らなかった理由 あわせて読んでいただきたい僕のブログ記事 SmartNews(スマートニュース)に掲載さ…

企画書を書くなら、起承転結でなく『結起補補(けっきほほ)』

僕は先輩の教えで成り立っている 企画書は『結起補補(けっきほほ)』 仕事は早くなったけど人間味に欠ける 会社の看板で話をするんじゃないよ! その頃の思い出文房具はこの3点です あわせて読んで欲しい文房具ブログ 僕は先輩の教えで成り立っている 今年…

感謝です!54歳の誕生日を迎えることが出来ました

僕の53歳を振り返ってみますね 『バレットジャーナル箇条書き手帳術』をかじった 関の刃物祭りも良い思い出です 東急ハンズ文具祭りに呼んでいただいた あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事 僕の53歳を振り返ってみますね なんと昨日(7月25日)…

捨てられない人の為の「捨てる技術」習得講座です

捨てる技術を身につけよう 1、印刷したものは捨てる 2、ときめかないものは捨てる 3、未練を断ち切って捨てる 捨てる技術の関連本を紹介します あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ 捨てる技術を身につけよう 僕もモノを捨てられなくて、保管して…

【初心者ブログ講座】ブログを書く時に大事な3つのこと

ブログを書き時に大事な3つのこと 何を誰に書くのかを決める 役に立つと思っていただけることを発信する そして、自分も進化させていくこと 最後にまとめです あわせて読んでいただきたい僕のブログ記事です ブログを書き時に大事な3つのこと 文房具ブログ…

文房具への投資で自分を磨く!僕が投資して良かった3つの文房具

投資して良かった3つの文房具 人生を変えた万年筆「オペラ ブルーベリー」 すべてが超一流の電卓「カシオ S100」 相手の心を瞬間的につかめる「自分名刺」 あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ ご縁がありまして、『お金借りるトリセツ』というサイ…

文房具への投資で自分を磨く!300万円を費やしたプロが選ぶ逸品

文房具に投資するわけ 5つのリターンを意識して文房具を使おう 自分の好みや特性を発見するツールである 新しい感性に触れる経験が出来る 思考をスムーズに落とし込み行動させてくれる あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事 ご縁がありまして、…

僕がブログを始めたきっかけを振り返ります

僕がブログを始めたきっかけです 大橋悦夫著『「手帳ブログ」のススメ』 僕がブログの最初のページに書いたこと アメブロからはてなブログへ移行しました あわせて読んで欲しい僕のブログ記事 僕がブログを始めたきっかけです 僕が最初にブログ記事を書いた…