『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

パイロットの折れないシャープペンシル『モーグルエアー』すごいぞ!

f:id:fumihiro1192:20190413145337j:plain

最近、折れないシャープペンシルのランキングをやってみたのですが、各社の折れないシャープペンシルそれぞれ良いところがあってすごいですね。僕はこのパイロットから出している『モーグルエアー』に全く興味がなかったので、再調査してみました。

僕の職場の上の階の部長さんがこれを使っているんですよね。確かに使い勝手は良いでしょうし、このグリップ部分の透明感とスプリングは迫力がありますよね。僕も一本買ってみて、このシャープペンシルの良さを実感してみたいものだと思いました。

こんなことを感じさせてくれたパイロット『モーグルエアー』に感謝したいです。その気持ちを表すためにも今日はこの商品の特徴を紹介しますね。このシャープペンが長く生き残ってくれることを祈って、このブログで紹介しますね。

『モーグルエアー』のプレスリリースからの紹介です

 株式会社パイロットコーポレーション(社長:渡辺広基)では、芯折れ防止と軽快な筆記が特長の「アクティブサスペンション」機構を搭載したシャープペンシル『モーグルエアー』(税抜価格:500円)を2017年1月6日(金)より発売いたします。

今回発売するシャープペンシル『モーグルエアー』は、ペン先が"モグる"ことでシャープ芯が折れることを防ぎ、強い筆圧による衝撃を吸収する新開発の「アクティブサスペンション」機構を搭載しています。「アクティブサスペンション」機構は、ボディ内部の2つのスプリングにより、芯折れの防止と衝撃の吸収による軽快な筆記を実現します。

「アクティブサスペンション」機構は、筆圧がかかると、上部のスプリングによってペン先の機構が上に向かってスライドすることで衝撃を吸収します。同時に、下部のスプリングによって、芯だけが"モグる"ようにガイドパイプを筆記面に向かって留まらせるため、筆圧がかかると、芯はガイドパイプによって保護され、芯折れを防止します。留まったガイドパイプは芯全てを覆うのではなく、筆記に必要な長さの芯の出しろを残すため、ガイドパイプ先端と紙面が擦れることなく、スムーズな筆記ができます。また、垂直方向以外のあらゆる角度からの筆圧にも対応し、書き出し時の(一画目など)衝撃を約50%吸収(※)するので、強い筆圧でも折れずに、手への衝撃負担が軽減され、軽快な筆記が可能です。
(※)当社従来品との比較結果

 芯の繰り出しには、一般的なノック式に加え、ペン本体を振るだけで簡単に芯を送り出すことができるパイロット独自の「フレフレ」機構を採用。芯を出す際、持ち替えが不要で、思考を中断することなく連続筆記が可能です。

 製品名の『モーグルエアー』は、コブによる衝撃を吸収しながら滑走するスキー競技の"モーグル"とペン先が"モグる"にかけています。"エアー"は衝撃を吸収しながら空気のように軽い筆感をイメージしました。

『モーグルエアー』製品の特徴です

パイロット シャープペン モーグルエアー 0.5 ブルー HFMA-50R-L

(主な製品特徴です)

  • 新開発の「アクティブサスペンション」機構を搭載。ボディに内蔵された2つのスプリングにより、衝撃を吸収し、芯折れ防止と軽快な筆記を同時に実現しました。

  • 筆圧がかかると、上部のスプリングによってペン先が上に向かってスライドし、衝撃を吸収します。同時に下部のスプリングがガイドパイプのみをその場に留まらせて、芯を保護します。
  • 芯を保護するために留まったガイドパイプは、筆記に必要な長さの芯の出しろを残すため、従来製品で見られたガイドパイプ先端と紙面の擦れがなく、スムーズな筆記ができます。

  • 垂直方向以外の斜めの衝撃に対しても、ガイドパイプと本体との間に空間を設けていることで、あらゆる角度からの筆圧にも対応し衝撃を吸収します。そのため、強い筆圧がかかっても折れずに、手への衝撃負担を軽減し、軽快な筆記ができます。
  • パイロット独自のフレフレ機構を採用。ペン本体を振るだけで芯を繰り出すことができるため、集中力が途切れにくく、ストレス無く筆記できます。
  • ボディカラーは男性向けのブラック、ブルー、ホワイトと女性向けのピンク、バイオレット、アイスブルーの計6色で展開します。

f:id:fumihiro1192:20190413145342j:plain

このアクティブサスペンションは他社が折れないシャープペンシルで出しているパイプスライド機能の進化型ですね。上部スプリングと下部スプリングがうまく連動して、シャープペンシルの芯を折れないように守っています。

よく考えたすごい筆記具です。恐ろしいくらいの技術力です。

『モーグルエアー』が欲しい方はこちらです

ゼブラ シャープペン デルガード 0.5 ブルー P-MA85-BL

ゼブラ シャープペン デルガード 0.5 ブルー P-MA85-BL

 

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

岐阜のアラスカ文具店さんのお勧め!林刃物さんの『アレックス』

f:id:fumihiro1192:20190413133044j:plain

今日は精神的に落ち着いていたせいか、早く起きる事が出来ました。体調が良い時には必ず6時前には目がさめるので、体調も戻ったと考えてよいでしょう。季節の変わり目をうまく乗り切りましたよ。

習慣にしているウォーキングも済ませて、良い天気に任せてドライブがてら岐阜県にやってきましたよ。岐阜といえば『アラスカ文具店』です。この文具店には、文房具好きの心を揺さぶる素敵な文具がたくさん置いてあるのです。

食事や睡眠の時間を削っても、ここのお店をチェックしなくては岐阜から出られないのです。そんな僕の心意気なのであります。今日はそんな素敵な文具店のおすすめを紹介していきますね。きっとあなたの心も揺れますよ。

お店ではとっても歓迎していただきました

f:id:fumihiro1192:20190413143800j:plain

お店に入った途端、店員のお姉さんから小さい声で「来た〜!」というお迎えの挨拶。「いらっしゃいませ」ではなかったです(笑)彼女はただいま文房具の勉強中で、ネットで検索すると僕のことがじゃんじゃん出てくるそうです。

「うちのお店にはなかなか有名人が来てくれないので嬉しいです!」とのこと。僕が有名人かどうかはさておき、熱烈歓迎は嬉しいです。店内撮影も取材もスムーズに対処していただきました。有名人的お迎えに感謝です。

「こんなに歓迎していただいたのは初めてです」と感謝の意を露わにすると、文房具の勉強中の店員さんから怒涛の文房具談義が始まりました。なかなか話す機会がなかったんでしょうね。はい!文房具の話なら付き合いますよ。

恒例のお勧め文房具ベスト5に行ってみよう!

f:id:fumihiro1192:20190413133042j:plain

ここのお店に来たら恒例行事になっています「アラスカ文具店のベスト5」。初対面の店員さんに何という無理をいうんだろうか?と思うかもしれませんが、恒例行事だから仕方ないのです。頑張ってベスト5をやりましょうよ。

「そんなこと急に言われても・・・やりますか!」

店員さんもノリノリで対応してくださいました。ありがとうございます。毎回ベスト5という形で紹介しておりますが、今回は順不同の紹介された順番でアラスカ文具店の店員さんお勧め文房具を紹介していきましょう。

ちなみに前回の紹介文房具記事はこちらです。

www.fumihiro1192.com

林刃物さんの『アレックス』に人格が浮き彫りにされます

f:id:fumihiro1192:20190413133041j:plain

店員さんが一番最初にあげた文房具が林刃物さんの『ALLEX(アレックス)』このハサミはすごい切れ味で、なおかつ外観もオシャレです。僕の部屋からいつも間にか姿を消したのでおかしいなぁと思っていたら、娘の化粧ポーチから出てきました。

スリムで軽くてとてもよく切れるので重宝して使っているそうです。でも、ちゃんと持ち主にお断りを入れてから使うべきだよね。そうしないと泥棒になってしまいます。その辺りを社会人になる前に再教育しておかないといけないですね。

店員さんが教えてくださいましたが、このハサミを手に取った方は必ず紙を試し切りして「ほう!」と感動するようです。林刃物の『アレックス』は切れ味良いですからね。娘が僕の部屋からパクっていったのも意味があるんです。許してやるかな。

『アレックス』が欲しい人はこちらでどうぞ!

バニー アレックス鋏 NO.S-135

バニー アレックス鋏 NO.S-135

 
ALLEX 事務用はさみ 中 S-165

ALLEX 事務用はさみ 中 S-165

 
アレックス(ALLEX) ジャストサイズはさみ L 17111
 



最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。感謝します。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

妙にリアル!釣り好きにオススメの文房具『フィッシュデスクホルダー』

キャップス(Caps) ステーショナリー FISH DESK  HOLDER YELLOWFIN

僕の息子は釣り好きで、時折海に出かけて行きます。一緒に行ったことがないので、本当に行ってるのかわからないけれど、時々釣果を撮影した画像で見せてくれるので本当だろう。彼は釣った魚はすぐに逃がしてしまうので、食卓に上がったことはない。

キャッチ&リリースというらしいけど僕にはその気持ちがよくわからない。せっかく釣った魚を食べないなんで、なんてもったいないことをするんだろうか?そんな心持ちで女子にモテるのだろうか?とか、色々考えてしまう僕は困った父親なのだ。

僕が、文房具が好きになった当初は『フィッシュペン』にはまっていた。妙にリアルな魚の形をしたボールペンで何本も集めて、デスクの中で並べてニヤニヤ眺めていたものだ。今、思い返せば気持ち悪いオヤジだったなあと反省している。

魚を触るのはヌルヌルしているのが嫌いなので苦手であるけれど、作り物ならキラキラしていて美しい。それがボールペンならば、書いている最中でも美しいので一石二鳥だ。そんな僕が、魚の形のペンホルダーを見つけたので紹介しておきます。

デスクに置いてあるとギミックな感じでとても良いと思います。ちょっと道を外れた人にも、本当に釣りが好きな人にも、さらには釣りが好きな男子を釣り上げたい女子の方にもお勧めしたい文房具なので、ぜひお楽しみください。

そんなことも含めて、今日は『フィッシュデスクホルダー』を紹介したい。簡単にいえば魚の頭の形をしたペンケースのようなものだ。妙にリアルなのがキモかわいいといった感じだ。こういうの好きな人に、ぜひともデスクに置いてもらいたい。

僕は眼鏡を入れるのにちょうど良いと思います 

f:id:fumihiro1192:20190411204624j:plain

寝かせておくよりも、立てて収納した方が省スペースで取り出しも機能的であることは間違いないですね。画像で示しているようにメガネやハサミなど出し入れが激しいものを入れるのが良いです。僕は老眼が激しくなってきたので、こういう良いかも。

遠近両用の眼鏡も持っているのですが、とても面倒なのでついつい近くを見る時には眼鏡を外してしまいます。もうすっかりくせになっていると言っても良いくらいの領域にはいっています。そんな僕にこの『フィッシュデスクホルダー』良いですよね。

釣りの魅力に迫ってみますよ

f:id:fumihiro1192:20190412193521j:plain

「釣り」は、暇で仕方なくて他にやることがない人がやれば良いと思っていました。ところがとんでもないくらい面白いらしいです。自分の立っている位置から海底の魚の姿を想像して思い巡らせて格闘するスポーツだからです。

僕は付き合いでよく「鮎釣り」に行ってました。会社が主宰するレクレーションです。小さな川で鮎を放流して釣るのですが、とても面白いです。下手な僕はたまにしか釣れないですが、釣れた時の喜びは自分でもビックリしちゃうくらいなのです。

物置に息子の釣竿とかルアー(疑似餌)が置いてあるのをみるとカッコイイなぁと思います。そのうち暇で仕方なくなる予定ですので、そうしたら釣りを始めちゃおうかな?

 

キャップス(Caps) ステーショナリー FISH DESK  HOLDER YELLOWFIN

キャップス(Caps) ステーショナリー FISH DESK HOLDER YELLOWFIN

 

 まあ、それまでは当分文房具の魚で遊んでます。

魚をモチーフにした文房具を紹介します

f:id:fumihiro1192:20190412193523j:plain

f:id:fumihiro1192:20190411204628j:plain

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。感謝します。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

シリーズ世界販売本数は年間約1億本以上!『ジェットストリーム 4&1春色』数量限定です

f:id:fumihiro1192:20190411181344j:plain

僕は三菱鉛筆の回し者ではありませんが、ここのところ毎日のようにこの文房具ブログで三菱鉛筆の商品の記事を書いています。僕が文房具に興味を持ち「文房具でブログを書こう!」と思い立った日から切っても切れないものがあるのは間違いないのです。

本田直之さんが「ジェットストリームというボールペンが良い。私はあらゆるところにこのペンを配置していつでも書けるように工夫している。」という紹介を読んで、僕も速攻で文房具屋さんに走って買い求めました。試し書きしてびっくりしました。

恐ろしいほどの滑らかさ、そして発色の良さ(かなり黒い)書いていても疲れないグリップ感覚の良さ。僕は一気に好きになって何十本も買い込んで、家の中と職場のデスクに配置してノートやメモに書くときには必ずこれを使うようになったのです。

きょうはそんな僕の大好きな『ジェットストリーム 春色限定色』を紹介しますね。

『ジェットストリーム 4&1 スプリング』紹介します

f:id:fumihiro1192:20190411182402j:plain

三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区 社長:数原英一郎)は、“クセになる、なめらかな書き味。”が社会人を中心にご好評いただいている油性ボールペン「ジェットストリーム」シリーズから、春らしい限定色『ジェットストリーム 4&1 スプリング』 (本体価格1,000円+税/インク色:黒、赤、青、緑/ボール径:0.5mm/シャープ芯径:0.5mm /軸色:全3色)を4月22日(月)に数量限定で発売いたします。

近年、若い女性を中心に、自身の生まれ持った肌、髪、瞳の色素に似あう色の傾向を、春夏秋冬の4パターンで分類する「パーソナルカラー診断」が流行しています。

このたび『ジェットストリーム 4&1』から、今の季節にぴったりの春らしい限定色を展開します。ラインアップするカラーは、春タイプのパーソナルカラーのうちの4色です。

それぞれのペンの軸色が同色のため、統一感のあるコーディネートをお楽しみいただけます。

なになに、若い女性を中心にして「パーソナルカラー診断」が流行しているんだと!全く知りませんでした。僕はこの流れに乗って人気者になるために、ペンケースのパーソナルカラー診断でもやろうと思います。次回、文房具朝食会@名古屋で告知します。

それにしてもオジさんに似合うのかな?春色は・・・そんな周囲の視線など吹き飛ばして春らしいパステルなペン軸に挑戦して気分を上げていきたいものですね。

『ジェットストリーム 4&1 スプリング』商品紹介です

f:id:fumihiro1192:20190411182347j:plain

【 商品特長 】
春らしい、明るく元気で若々しい印象の限定色
このたび軸色には、今時期にぴったりの春色の限定軸色を展開します。春らしい、明るく元気で若々しい印象軸色は春タイプのパーソナルカラーであるスプリングカラーから、4色を選抜しています。
「ジェットストリーム 4&1」シリーズのシャンパンゴールド、ベビーピンクは、継続品として0.38mmのボール径で展開している人気の軸色です。この度、0.5mmのボール径から限定色として新発売いたします。
(※『ジェットストリーム 4&1』シリーズのパープルは既存色で継続品です)

【 商品概要 】
商品名:ジェットストリーム 4&1 スプリング
品 名:MSXE5-1000-05
インク色:黒、赤、青、緑
ボール径:0.5mm
シャープ芯 径:0.5mm
軸 色:シャンパンゴールド、ミントグリーン、ベビーピンク
価 格:本体価格1,000円 + 消費税
替 芯:SXR-80-05(本体価格80円+消費税)

『ジェットストリーム 4&1』が欲しい人はこちら

 それにしても何年たっても不動の王者であります『ジェットストリーム』はすごいですね。人類の発明品の中でもかなり上位に食い込むと思います。僕の上司がこのボールペンを愛用しているので、嫌でも毎日目に入ってきますからね。

僕は0.7mmの書き味にびっくりしたのですが、最近は0.5mmを使っています。力任せにガリガリと書くなら0.7mmなんですけど、通常使いなら0.5mmですよね。みなさん、そう思いませんか?この部分についても、また場所を設けて議論しましょう。

『ジェットストリーム』についての参考情報です

「クセになる、なめらかな書き味。」というキャッチフレーズで大変ご好評をいただいている、新しいカテゴリーのなめらか油性ボールペンです。筆記荷重、速度に関わらず低い筆記抵抗でなめらかに書け、くっきり濃い描線を表現でき、速乾性にも優れています。
発売以来、軸機能・ボール径・インク色の多様な新機能アイテムを追加し、社会人男女を中心としたさまざまなお客様からご好評いただいております。高価格帯シリーズ『ジェットストリーム プライム』、タッチペン搭載モデル『ジェットストリーム スタイラス』など、幅広い機能のアイテムをラインアップし、シリーズ世界販売本数は年間約1億本以上となっています。

 実は、今日は『ジェットストリーム スタイラス』を持っています。たまにスマホをタッチペンで使うと新鮮で良いんですよね。携帯の知らなかった機能にも気がつくことがあるしね。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

最強筆記具伝説は『クルトガ アドバンス』で決まりでしょ!

f:id:fumihiro1192:20190410194719j:plain

折れないシャープペンシル最強はどれなんだろうかと昨日考えていました。ざっくりと各社のラインアップを並べてみて、結局僕は三菱鉛筆の『クルトガアドバンス』を選んでしまうと思います。だって、クルトガエンジン搭載なんですもん。

昨日、思いついてブログの中でつけた順位はこんな感じです。筆記のタフさでいったら第2位のゼブラ『デルガード』が一番でしょうね。でも、総合力で『クルトガアドバンス』が一番ということになりました。意見がある方は大いに議論しましょう!

第1位、三菱鉛筆『クルトガアドバンス
第2位、ゼブラ『デルガード
第3位、ぺんてる株式会社『オレンズ
第4位、パイロット『モーグルエアー』
第5位、プラチナ『オレーヌ』

それでは、『クルトガアドバンス』の0.3mmが発売された時のプレスリリース記事を使って、この筆記具の素晴らしさを紹介していきましょうね。

それでは三菱鉛筆のプレスリリース記事から紹介です

f:id:fumihiro1192:20190410195719j:plain

『アドバンス』は、当社がこれまでに培った技術を結集し、シャープのヘビーユーザーである学生の「文字をキレイに書きたい」「芯先の偏減りや芯折れを気にせずに、集中して学習をしたい」というニーズに対応した文字の濃さも太さも変わらない「キレイな文字が書けるシャープ」です。

芯径0.3mmの『アドバンス』も、芯径0.5mmの『アドバンス』と同様に、通常のシャープと比べて文字が潰れずにはっきりとキレイに書くことができます。また、芯先を先端パイプから出さなくても筆記可能なので0.3mmの細い芯径でも、筆記時の芯折れを気にせずに長時間書き続けることが可能です。

クルトガアドバンスの商品紹介です

細かい文字書きに適した芯径0.3mm『アドバンス』に初めてラインアップ

 芯径0.3mmの『アドバンス』は0.5mmと比べてより細い描線を書き続けることができるので、ノートや手帳などへ細かい文字書きをする際に適しています。

■芯径0.3mmの細い芯でも折れにくい芯折れ防止機構を搭載
 『アドバンス』は芯先が先端パイプから出ていない状態で書くことができる芯折れ防止機構を搭載しており、筆記時の芯折れを防ぐことができます。芯径0.3mmに使用している先端パイプは、0.3mmの芯に合わせた細い形状で、直接紙面に当たる部分も丁寧に設計されているため、筆記感を損なわずに筆記することが可能です。
 
『アドバンス』に搭載された文字がキレイに書ける機構
 濃さも太さも変わらない「キレイな文字」を書くための3つのポイント。

2倍の速さで芯が回転する機構によって、濃さも太さもずっと変わらずキレイな文字を書き続けられる
 『アドバンス』に搭載している自動芯回転機構は、『クルトガ スタンダードモデル』と比べて2倍速く回る20歯のギアを使用した「Wスピードエンジン」です。
 芯が回転しない通常のシャープで芯先が「偏減り」しやすい、字画が少なく1画の線が長い字(カナや英字)でも、均一な描線を書くことができます。また、2Bなどの濃く軟らかい芯を使用した場合も、通常のシャープと比べて文字が潰れずにはっきりと書くことができます。

精巧に加工したパーツでクルトガ特有のペン先の振動抑制されるため筆記感が安定
 自動芯回転機構は、書く度に芯を回転させるため、芯先が紙から離れるたびにギアが上下に動いています。先端部品の口金を精巧に加工した金属パーツにすることで、振動が抑制されて筆記感が安定します。

③芯折れ防止機構を搭載しているため芯が折れにくく、集中できる
  芯先を先端パイプから出さなくても筆記可能なスライドパイプが筆記時の芯折れを防ぎます。これにより『アドバンス』は筆記途中に芯が折れて集中力が途切れてしまう、ノートが汚れるなどのストレスを感じることなく筆記することが可能です。
 スライドパイプは芯と連動して先端パイプがスライドするため、1回のノックでパイプが短くなるまで、継続的に長時間にわたって書き続けることができます。テストや授業など、集中を長引かせたいシーンでの使用にもおすすめです。

クリップ・ノックカバーに金属製パーツを使用し、耐久性を向上
 メッキ加工した金属製のクリップ・ノックカバーを使用しています。クリップでノートや教科書などを挟む際の耐久性も向上しております。

どうですか?『クルトガアドバンス』良い感じでしょ?シャープペンシルは折れない芯の時代をくぐって、必ず自動繰り出し機能付きのシャープペンシル全盛の時代が来るはずですので、そろそろ購入しておきましょうね。とても便利ですよ。

クルトガエンジン搭載、そして折れない、さらには自動繰り出し。そんな世界が来たら、そろそろ音声入力筆記の世界も見えて来るかも知れませんね。楽しみです。

f:id:fumihiro1192:20190410195732j:plain

最後まで読んでくださいましてありがとうございます。感謝です。

『クルトガアドバンス』の欲しい方はこちらです

あわせて読んでいただきたい僕のブログ記事です 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

累計販売1000万本の『オレンズ』から限定カラー軸発売です

f:id:fumihiro1192:20190409174403j:plain

日本の折れないシャープペンシルの五大勢力は、ゼブラの『デルガード』、プラチナ万年筆の『オレーヌ』、パイロットの『モーグルエアー』、三菱鉛筆の『クルトガアドバンス』、そしてぺんてる株式会社の『オレンズ』であります。勢力は拮抗しています。

僕はタフさを実感できる『デルガード』が好きです。実際に会社で使っているシャープペンシルが『クルトガ』の上級モデルです。素敵なシャープペンシルがたくさん市場に出回るようになったんですから、じゃんじゃん試して好きなものを使いましょう。

絶対に自分の筆圧とグリップ、そして書き方に合ったものが見つかるはずですよ。良い筆記具に出会えたら書くことが好きになります。そうしたら、人生は恐ろしいほどのスピードで好転していきますので、楽しみにしていてくださいね。

今日はそんなシャープペンシル界の人気者『オレンズ』の数量限定グラデーション塗装を施したメタルグリップタイプを紹介しますね。

 『オレンズ』メタルグリップタイプの限定カラー発売です

f:id:fumihiro1192:20190409174358j:plain

f:id:fumihiro1192:20190409174353j:plain

ぺんてる株式会社は、折れないシャープペン「オレンズ」から、鉱物をモチーフにした「メタルグリップタイプ」の限定カラーを、数量限定で発売、2019年4月15日(月)より出荷開始します。

オレンズのメタルグリップタイプは、折れない系シャープペンでありながら、製図用シャープペンを模した外観・機能によって、男子学生を中心に人気のあるラインです。このたび発売する限定カラーは、「色」と「質感」2つのグラデーションで、岩肌から露わになる『鉱物』を表現しました。軸の前側はマット感のある塗装、後ろ側は光沢感のある塗装となっており、触った時の質感もグラデーションに合わせ変化させています。また、軸色名は、「ネプチュナイトブラック」や「アズライトブルー」など実在する鉱物の名前としました。

数年前までプロが使う「製図用」が中心だった1,000円以上の高価格帯シャープペンは、今ではいわゆる「折れない系」など学生をターゲットにした製品の発売や、海外メーカーの製品も多く店頭に並ぶようになり、右肩上がりのシャープペン市場を牽引する存在となっています。

【オレンズとは】
2014年に折れない系シャープペンの先駆けとして発売し、シリーズ累計1,000万本以上を出荷しているヒット商品です。オレンズ最大の特長は、ペン先から芯を出さず書けることです。ペン先は芯の減りに合わせて一緒にスライドします。芯が常にペン先で守られた状態のため、芯が折れないという仕組みのシャープペンです。

■商品特長■
・こだわり抜いた「色」と「質感」2つのグラデーション塗装
岩肌から露わになる鉱物を表現するために、色だけでなく質感にもこだわった塗装を施しました。軸の前側はマット感のある塗装、後ろ側は光沢感のある塗装となっており、触った時の質感もグラデーションに合わせ変化させています。 

 「鉱物」ですか!男子はこういうのに弱いですよね。僕も結構好きです。『世界で一番美しい元素図鑑』とか見ていると時間が経つのを忘れてしまうくらいです。絶対に購入しておいたほうが良いと思われる名著です。やばいので速攻で買っておきましょう。

世界で一番美しい元素図鑑

世界で一番美しい元素図鑑

  • 作者: セオドア・グレイ,若林文高,ニック・マン,武井摩利
  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 2010/10/22
  • メディア: 単行本
  • 購入: 17人 クリック: 265回
  • この商品を含むブログ (71件) を見る
 

・実在する鉱物名を冠した軸色名
より鉱物らしさを演出するために、「ネプチュナイトブラック」や「アズライトブルー」など、実在する鉱物の名前を軸色名にしました。

・製図用シャープペンのノウハウを取り入れたメタルグリップ
ローレット加工(※1)を施したマット調のメタルグリップは、滑りにくく安定した握り心地です。また、メタルグリップを搭載することで低重心となり、力を入れずに軽い筆圧で書くことができます。
※1)滑り止めを目的として旋盤などで横、または斜めの凹凸を付ける加工のこと。

■同じモチーフのシャープペン替芯を同時発売■
オレンズメタルグリップタイプと同様、「色」と「質感」2つの

グラデーションで鉱物を表現したシャープペン替芯を
同時発売します。合わせ持ちしたくなるデザインです。

販売仕様を紹介しますね 

f:id:fumihiro1192:20190409174410j:plain

「折れないシャープペンシル」オススメの順番です

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。感謝します。ちょっと心残りなので、冒頭に紹介した拮抗した勢力地図の「折れないシャープペンシル」に順位をつけさせていただきます。僕の主観なので気にしないでください。

でも、おすすめの順番です。

第1位、三菱鉛筆『クルトガアドバンス』
第2位、ゼブラ『デルガード』
第3位、ぺんてる株式会社『オレンズ』
第4位、パイロット『モーグルエアー』
第5位、プラチナ『オレーヌ』

ちょっと普通過ぎで面白くないかも知れませんが、どれもストレスなく書ける素敵なシャープペンシルなんですよね。是非とも店頭で試し書きさせてもらってから選ぶと良いと思います。ですから、試し書きが出来るお店で購入するようにお願いいたします。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

春の万年筆デビューに『カクノ』はピッタリです

f:id:fumihiro1192:20170408195048j:plain

昨日はラミーサファリについてこのブログで書いたのですが、意外なほど反響がありました。やっぱり万年筆が好きな人多いんですね。ちょっとだけ天狗になって、今日は昨年の一番人気の万年筆記事をリライトしてみます。宜しくお付合い願いますね。


パイロットの『kakuno(カクノ)』超がつくほどのお買い得万年筆です。書き味、持ちやすさ、そしてスタイル、などなど何をとってもこの価格で買えるなんて考えられないくらいの素晴らしい出来栄えです。素敵な商品を送り出してくれたものです。

文房具朝食会@名古屋のメンバーで万年筆について話しあったときのことをベースにしてブログ記事を構成したのですが、今になって読み返しても古くなっていないので、改めて『kakuno(カクノ)』の良さを感じますね。こういう文房具は生き残るはずです。

確か今買うならどの万年筆にするのか。そして一番コスパの高い商品はどれかという話になったのだと記憶しています。メンバーのみんなが口を揃えて「kakuno(カクノ)だよね!」と意見が一致したんです。買っておいたほうが良いですよ(^ ^)v

僕もそう思います。お手頃価格で手にいれることが出来て、万年筆が好きになる工夫が色々凝らしてある。現在のこの万年筆に勝てるものが見当たらないのです。ペリカーノジュニアが長い間守ってきた位置をあっという間に奪っていったという感じですよね。

僕は万年筆が好きになるためには、インクで書いた字の美しさをまずは好きになるのが良いと思います。中学生の時にもらった手紙が万年筆で書いてあって、ボールペンしか知らなかった僕にとってあまりに新鮮だったことを今でも覚えているくらいです。

インクで書いた字が好きになって、そういう字が書きたいという欲望が生まれ、そこから万年筆で書いて書いて書きまくりたい。そういう流れになるのが一番良いんじゃないかなと考えているんです。これからの時代にも、ここは通用するはずですよね。

そしてなにより¥1000(税別)

kakuno/万年筆・カクノ F細字【透明ボディ/ノンカラー】 FKA-1SR-NCF

万年筆といえば、数万円くらいは覚悟している人も多いみたいです。でも、最初にこの廉価版の万年筆で、自分と万年筆が合っているのかを確認してみるのがいいですよね。ここから「やっぱりボールペンでいいや」という人もいるかも知れませんからね。

万年筆を好きになるための万年筆『kakuno(カクノ)』「万年筆、僕に合うのかな?」と思っている方は、ぜひぜひお試しくださね。

f:id:fumihiro1192:20170408195055j:plain 

『カクノ』シリーズを紹介しますね

パイロット 万年筆 カクノ FKA-1SR-LF 細字 ブルー

パイロット 万年筆 カクノ FKA-1SR-LF 細字 ブルー

 
パイロット 万年筆 カクノ FKA-1SR-SP 細字 ソフトピンク軸

パイロット 万年筆 カクノ FKA-1SR-SP 細字 ソフトピンク軸

 
パイロット 万年筆 カクノ FKA-1SR-RM 中字 レッド

パイロット 万年筆 カクノ FKA-1SR-RM 中字 レッド

 

僕は絶対的に透明ボデーをオススメします!かっこいいですよ。

初めての万年筆が愛着あるペンになるんです

万年筆とのはじめての出会いが、大切なものとなるように。
カクノはそんな思いから生まれました。
シンプルだけれど、どこかかわいらしい。
その形には、「書くこと」へ自然と導くさまざまな工夫がつまっています。
こどもから大人まで、きっと書くのがたのしくなる。万年筆、カクノ。

合わせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com